3-2-(1) こんなお店もあるね P.40-41

それぞれのお店には、どのようなよさがあるのでしょう。話し合ってみましょう。

じげもん長与

コンビニエンスストア

いろいろな店が集まったところ

せんもん店

近所の店

たくさんのお店が集まっているところ

浜市商店街(はまいちしょうてんがい)

夢彩都(ゆめさいと)

西友(せいゆう)

商店がいのくふう

商店がいでは、たくさんのお客さんに来てもらうためにどのようにくふうをしているでしょう。

ちゅう車場

「車で来るお客さんのためにちゅう車場があるんだね。」

「一年に一回、商工まつり『ながよオレンジマルシェ』を行ってせんでんしているよ。」

ながよ共通商品券(ながよきょうつうしょうひんけん)

「長与町内のお店でおとくに買い物ができる商品券(しょうひんけん)を作って、たくさんのお客さんに来てもらうようにしているね。」

西そのぎ商工会長与支所(にしそのぎしょうこうかいながよししょ) 支所長(ししょちょう)さんの話

商工会は、商店とお客さんをつなぐ仕事をしています。お店の商品が売れるように相談にのったり、お客さんが商店がいに集まってくれるように工夫したりしています。

また、せんもん店のよさやとくちょうを分かってもらい、たくさんのお客さんに楽しく買い物をしてもらおうとがんばっています。

前のページ       次のページ